2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カウンセラーと患者

自分のことを棚に上げて人のことを批評し始めたら、油でも舐めたの か、と言いたいぐらい饒舌になる。 誰しもそういう自覚があるからだろうか。人の心理を扱う専門家には 自分自身の家の問題を解決できていない人が多い、と言う方も言う方だ ろうが、さもあ…

心を開く

前回のブログをアップしてから数日後に、メンタリストDaiGoのサイ トを見たら、哲学者ルードヴィヒ・ヴィトゲンシュタインの言語ゲーム 理論が紹介されていて、目から鱗。 同じ単語でも、その意味の解釈は人によって違う。ために、齟齬や誤 解が生じても当然…

得したい、は止めよう

人は、自分の有利になるような行動しかしない。 例外はない。 もし、私は自分自身を犠牲にして人のためになることしかしていませ ん、と言う人がいたら、自分にとって最大の得だと算盤(そろばん)を はじいた結果がその行為だという自覚がないだけ。 という…

繁栄の法則

「嫌われてもいい、と言ってみて」 などと相談者に迫るカウンセリング手法で、今、時の人たる心屋仁之 助。 ブログや本の中で彼がよく遣う「損してもいい」に私は悩まされた。 意味の説明もあるから、理解はする。だが、別のところでまたこの言 葉と遭遇する…