2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今を善く生きる

テレビで、犯罪捜査の副産物で、思わぬ不運に見舞われたイタリアの 家族の話を見た。 犯罪捜査に協力してDNA検査を受けたら、初老の夫が、双子の子供 達と親子関係になく、残る一人も同様で、昔、妻が二人の異なる男性と 不倫して生まれた子供達だったの…

現象に学ばない

十二月にクリスマスケーキが売れるのは二十四日まで。二十五日にな ったら大きく値引きしないと売れない。 これに引っかけて、女性の二十五歳以降は売れ残り、と揶揄されたの は過去の話だと思っていたら、男女の別なく、その法則が今も当てはま ることが内…

脳の限界

このところ、言葉から精神へと考える対象が向かっているのは、この 世の事件や人の腐敗に、暗澹とさせられ、心が翻弄されるのは、確たる 精神の拠り所がないせいではないか、とそれを探しているからだ。 そんな中、池田晶子を知った。 生きるとは。 死ぬとは…

脳の初期設定

人は、言葉を使って考える。だが、この思考を閃いたのは私一人の力 だ、とうぬぼれるとしたら浅はかで、私達は、過去から今の私達に繋が る連綿たる人達の思考の先っぽに新たな若葉を芽吹かせたり、花を咲か せたりできるだけ。 人類全体が巨大な神経回路み…

思考も、共同作業

おぎゃあと泣くことしかできなかった子が、そのうち、ちゃんと喋れ るようになるからくりは、不思議だ。言葉を、その意味するところはこ うだと説明されなくても、正しく使いこなせるようになるのだから。 当たり前、ではある。 だって、言葉を理解するため…