2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

喜びは、西洋かぶれで

私が英語を引き受けている保育園で、数年間アルバイトしていた保育 士の女性が辞めた。 園長が「四月からも働いてくれますよねえ」と言い出した場に偶然私 も居合わせ、ほかの先生はしっかり頷くのに、彼女だけ頷き方が屈託し て見え、「今、ハイッて言った…

おみくじは当たる

神社に行くと、私はよく御守りを買う。先日奈良に一緒に行った友達 に「よく買うねえ」と言われ、やっぱりそうなのかな、と思った。 そこを訪れた記念が一番の理由だが、神社は入場料を取らない。神様 はお金を必要としないから、それが普通と思いそうになる…

おみくじの「凶」

奈良のお水取りが終わると、春、とはよく言ったもので、今週に入っ た途端、ダウンコートは、もう明らかに季節外れの暖かさである。 お水取りに行ってきた。 何を着てゆくか決めるために、出発前は、毎日、気温をチェック。我 が街では、日ごとに日差しが強…

卒業ソング

私が英語の家庭教師をしている中学三年生は、今日が卒業式。 『旅立ちの日に』を歌うのかと聞いたら、 「あんなの古い」と一蹴。 あ、そ・・・。 私は、その曲の存在を知ったばかりなんだけどね。 どこかの中学の先生が作った曲で、全国の卒業式でよく歌われ…

大阪観光の悩み

私は、大阪は、好きだ。 でも、安くて美味しい食の旅とか買い物ツアーでなくて、純粋に観光 旅行で訪れたいと言われると、つい、「特に見るほどの場所はないよ」 と口から出てしまう。 海遊館は、感動の水族館だが、大阪らしい、とは言えまい。 大阪城は、よ…

虫が教えてくれること

パリのサントノレ通りに手頃な価格のアンティーク・ジュエリー店を 見つけて以来、そこで何点か指輪を買っている。 緑の瑪瑙(めのう)の指輪も、その一つ。 それを見ると、英語の家庭教師先の小学三年生は「カナブンやぁ〜」 とはしゃぐ。 相手はたかが九歳…