2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

異文化

書く時は、書こうとする内容と長く心が向き合うせいか、その余韻が 書いたあとまでも続くようで、あとになって修正や加筆をしたくなるこ ともある。 前号をアップしてから、 「あ」 新たな視点が訪れた。 あの時点では、劣化劣化と人のことを揶揄する人は、…

人に「劣化」と言う心理

前回、「フラヴィニーのボンボン」と書いたが、直径1cm弱の丸い砂 糖菓子を「ボンボン」であると迷いなく書いた私の語感はあっているの か、不安になってきた。 調べたら、まずそれらしく見えたサイトの説明は「一口サイズのチョ コレートの総称」。 けど、…

フランスのバターキャラメル

東京在住のフランス人が出張で来るというので夕食に誘われたが、プ レゼントを渡すから何か入れる袋を持ってきて、という言葉に悩まされ た。 彼が普通に持っていないような袋がいるってことなの。 訳がわからないまま、服を買った時の大きな紙袋と、中サイ…

ニホン人の継承

家の近くのデパートは、規模が小さくて見やすい。 が、その中のショップで買い物をすると、なぜか、かなりの確率で店 員に顔を覚えられる。行く回数が多すぎるのかなあ。 次に行った時、初めての顔でウィンドーショッピングしたいのに、 「あ」 と反応される…

魚は、塩焼き

人は誰しも、自分が受け入れたくないことは、するっと心を素通りさ せて認識しない、ということにかけて天才的な能力を発揮するものだが、 現象は同じでも、これには当てはまらないのではないか、ということが 我が身に起こった。 話は六月に遡る。 鯵(あじ…