屋内より路上禁煙

 私は、アレルギーで定期的に通院している。
 アレルギーだと判明する前は、風邪のような咳が続くし、美容院に入
った途端、咳が出続け、悲惨だった。
 漢方薬を処方してもらってからは、そういうことはなくなったが、匂
いに過敏な体質が治ったわけではない。
 喫茶店やレストランで私が唯一こだわるのは、禁煙。
 分煙だと煙が店内を自在に行き交う可能性は否めず、そういう店は私
と縁のない場所、と考えることにしている。
 不満はない。
 全面禁煙になったらいいのに、と思わないし、むしろ、煙草を吸う人
が多い飲食店は今までどおり喫煙可のままであってほしい、と願う。
 だって、喫煙は依存症。
 禁止されたら、注意されづらい場所で喫煙するだろう。
 路上だ。
 そういう人の性(さが)がわかるからこそ、堂々と吸っていい場所に
そういう人を閉じ込めてほしい、と願うわけだ。
 煙草を吸いながら歩く人が増えた気がする。
 東京五輪に向けて「屋内は完全禁煙に」という要望書が国と東京都に
出されたそうだが、早くも、その悪い影響が出始めたのか。けど、東京
からかなり遠いんだけどなあ。
 なんにせよ、歩き煙草は、道ゆく者にとって実に理不尽な不意打ちと
なる。風はどこまでも煙を運ぶのだ。
 個人的には、配達や修理で家に来る人が喫煙者の場合も、困る。
 玄関を開けた途端、服に染み込んだ煙草の匂いに襲われる。会社に、
そういう人を寄越さないでほしい、と頼みたいぐらいだ。
 最近、急にのさばりだした柔軟剤の匂いも厄介だ。
 匂うか匂わないか程度のつつましい香りではなく、これ見よがしな、
自己主張の強い匂いが洗濯物から漂うようになり、安っぽい匂いなのは、
柔軟剤という性格上、仕方なかろう。が、匂い付きをかくも消費者が歓
迎するとしたら、オーデコロンや香水に手が出ないのを柔軟剤の匂いで
代用したい人達が増えたのか、と嫌味な分析をしたくなる。
 売られている柔軟剤の匂いの総数はそう多くないから、ニホン人はや
っぱり、みんなと同じ匂いだと安心するのかな、などと、さらに嫌味な
ことも思う。
 私は化学物質敏感症ではないが、強く訴えたい。
「せめて無臭タイプも売ってくれ〜」
 と、こんなことを書いていたら、小規模の居酒屋にも禁煙を強いる法
案を厚労省が検討中、という新たな記事が目に入ってきた。
 うぇ〜ん。
 そんなことをされたら、店は禁煙でも、そこに行き着くまでの道で歩
き煙草の害に遭うのが嫌で、ますます外食できなくなりそうなんですけ
どぉ。